よし梅 地唄舞体験

毎年恒例、人形町の老舗料亭「よし梅」さんで開催される、GW特別企画。

今年は地唄舞の体験講座をいたしました。

まず地唄舞や山村流についてご紹介。
それから『弓張月』をご覧いただき、そして本日の課題曲である『落し文』を実演。
それから全員で、4分ほどの『落し文』をすべてご体験いただきました。

はじめて日本舞踊に触れる方、ご経験がおありの方、いろいろでしたが、皆さま素晴らしく「スジが良い」方ばかり。
しっかり時間内に終えることができ、最後は拍手拍手、でした。

ご体験のあとは、お楽しみの「よし梅」さんの美味しいランチ。こちらにさらにお椀とデザートがついています。

IMG_3266

着付小物を作っておられる「たかはしきもの工房」の高橋和江さま、着物雑誌「月刊アレコレ」編集長の細野美也子さまもお越しでしたので、全員で着物のこと、また船場文化のことなど、和気藹々と楽しくお話しました。

「思った以上に楽しかった」「からだが喜んでいる感じ」と嬉しいご感想も。

あいにくの雨模様でしたが、ほっこりとしたひととき、幸せな時間でした。
お越しくださった皆さま、いつもお世話くださる「よし梅」さん、本当にありがとうございました。

コメントを残す

出演情報

2023.05.24 2023.07.27 チケット販売中

あかさか座敷舞さろん

kaidan-ura007
kaidan2023004
一覧をみる →

お知らせ

2023.05.05

大阪・西区、東京・新宿区、オンラインの個人稽古は随時受付中。大阪・練心庵、神戸・凱風館、東京・目黒学園のグループ稽古は、恐れ入りますがお休みさせていただいております。

2020.04.01

オンライン稽古をはじめました。詳細はお問い合わせください。

2018.04.24

個人稽古が東京・神楽坂と大阪・九条、グループ稽古が東京・二子玉川と豊中・曽根にて開講中です。